福村家とは?

三重県菰野町にあるカレーうどんで有名の福村家にいってきました。
待合室もあるので問題はありません。
平日でも12時前後は駐車場はいっぱいのことが多いので早めに行くことをおススメします。
休日の13時頃でも駐車場はいっぱいで待ちます。
ただ回転率は早いのでそこまで待ち時間はないと思います。
席はカウンター、テーブル、座敷とあるので子供連れでも安心して入れます。
福村家のメニュー


いろんなメニューはありますが9割くらいの人はカレーうどんを頼んでいるんじゃないでしょうか。
カレーうどん 800円 これが基本です。
これにトッピングとしてチーズ+100円、エビ天+200円、カツ+300円を付けれますが普通でも間違いなく美味いです。
そして平日お昼限定で先着10食限定でカレーランチ500円が超お得です。
通常のカレーうどんにご飯が付いて500円ですから時間があればこちらも利用したいところですね。
開店が11時からなので15分前には並びたいところです。
並ぶ際は車で待たずに全員が店の前に並んでください。
注意書きもあります。

カレーうどんの味は?
カレーうどんは注文してからすぐ出てきます。
5分も待ちません。

そして味は間違いなく美味いです!!
味の好みは人それぞれですが間違いないです。
僕はオススメの店として何人もこの店を紹介してきましたがみんな気に入っています。
麺は太めでカレーはどろどろ系。
具は豚肉、かまぼこ、ネギ、油揚げ。
小ライスも頼んで残ったカレーにご飯を入れても美味いです。
少し辛めでネギも苦手だったので小さい頃は普通のうどん食べてました。
別の日にえび天トッピングカレーも食べてきました。
何回食べても美味しいです。


猫舌の人も安心カレーうどん
うどんと言ったら熱々が美味しいのですが猫舌の人はちょっと困りますよね?
実はメニューのどこにも書いてないのですがカレーうどんの麺が冷たいバージョンも注文できます。
子供の頃はよくこれを頼んでいました。
店員さんに「カレーうどんの麺が冷たいので」と伝えると「Cカレー」と言われます。
Coldの略かな?
その場合、麺は冷たくカレーは熱いので少々緩和されます。
また一味違った感じになるので普通のカレーうどんを食べる方でもぜひ試してみてください。
営業時間・アクセス
住所 三重郡菰野町大字福村421-1
電話番号 059-393-2968
営業時間 11時00分~14時00分
17時00分~20時30分
定休日 月曜日、第3火曜日

まとめ
僕はこのカレーうどんを20年前から食べてます。
たぶん毎年。年には何回だろう。
700円だったのが800円になったり
看板がカレーうどん推しの黄色になったり
トッピングでチーズができるようになったり
そんな変化を見てきましたが味は変わらず美味しいです。
もし僕が明日死ぬとしたら最後の晩餐にはここのカレーうどんを選びます。
少しハードル上げすぎましたが菰野に立ち寄った際はぜひカレーうどんをどうぞ。
コメントを残す